明治の面影、
日本文化へと誘う
新しい形のホテル空間
龍名館は明治32年(1899年)に旧名倉屋旅館の分店として「旅館龍名館本店」の名で創業されました。
今に至る百十余年の歴史とともに、ここ神田お茶の水の地で街のブランドホテルとして愛されるよう
「ホテル龍名館お茶の水本店」と改名し、2014年8月にリニューアルいたしました。
〇総部屋数・・9室 〇コーナールーム・・2室 〇スタンダードルーム・・7室
〇チェックイン15:00(最終チェックイン:22:00) 〇チェックアウト 11:00am
〇総部屋数・・9室
〇コーナールーム・・2室
〇スタンダードルーム・・7室
〇チェックイン15:00
(最終チェックイン:22:00)
〇チェックアウト 11:00am
宿概要
デザインはインテリアを手掛けたイデアルデザイン&プロダクト 大良隆司氏による東京の和。
エレベーターから最も離れた静かな空間は、フロアのコーナーに位置している特徴を活かし、ベッド側、リビング側の2面より採光がとれます。

日本生まれのベッドマットレス
国内工場で匠の手によって一品一品オーダーメイドで作られているこだわりのベッドマットレス、 イワタ社の「ラークオール(LARKOWL)」を全室に採用。 夏は蒸れず、冬は底冷えが無く、 寝返りしやすい、一年通して快適にお休みいただけるベッドマットレスです。
