立志社京都の暮らしを感じる町家
立志社
京都の暮らしを感じる町家


News

2024.07.15

ブログ

伏見稲荷大社おすすめ

皆さん、こんにちは!
立志社のフォンです。
京都には数多くの神社があり、それぞれに特色があります。
今回は、“千本鳥居”でお馴染みの「伏見稲荷大社」をご紹介いたします。
 

1300年以上の歴史を持ち、全国の稲荷神社の総本宮である伏見稲荷大社。美しい「千本鳥居」があることでも知られ、商売繁昌・五穀豊穣・家内安全・万病平癒・交通安全のご利益があります。
御鎮座は和銅4年(711)二月初午の日と伝え、全国各地に祀られている稲荷神社の総本宮です。

伏見稲荷大社の見どころの1つである「千本鳥居」。
海外からの参詣者の中には、これを目当てに日本に来られる方も多数いらっしゃいます。
多くの鳥居で形成された「朱色のトンネル」は、まるで異世界に迷い込んだのかと見紛うほどの幻想的な光景を醸し出します。

境内には稲荷大神のお使いである「狐」が眷属として鎮座しており、「玉」や「鍵」、「巻物」や「稲穂」などを様々にくわえています。何をくわえているのか観察しながら境内を散策するのもおすすめです。

寺院を訪れて美しい建築を鑑賞するだけでなく、新鮮な空気や地元の人々の愛情も楽しむことができます。 このエリアの緑豊かな空間は、京都の街の雰囲気を楽しみながらリラックスするのに最適な場所でもあります。

住所・所在地: 京都市伏見区深草薮ノ内町68
営業時間:閉門なし

伏見稲荷大社は、京都ではユニークで有名な観光スポットです。 山頂まで何百もの赤黒い鳥居が連なるこの場所は、言葉では言い表せない神秘性と神聖さを感じさせます。 鳥居が立ち並ぶ通りを歩くと、静かで静寂な空間が広がります。
伏見伏見稲荷大社では素晴らしい体験ができたので、機会があればぜひ訪れてみてください。 ここはまさに、京都散策の旅ではとても美しくおすすめな場所です。

Monthly Archive

一覧ページへ


Page Top